ジブリの新作見たいとは思わない
スタジオジブリの新作が発表になったそうですが
その記事を見る限り、出演者に声優さんの名前がない
宮崎監督はあまり声優さんが好きじゃないという話を聞くので
それが本当ならやむなしという感じですけども
だけどまぁ、見たいと思うような面々じゃないなという感じです
最近は特に酷くなったような気もしますし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080527-00000025-oric-ent
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
CURRENT MOON moon phases |
スタジオジブリの新作が発表になったそうですが
その記事を見る限り、出演者に声優さんの名前がない
宮崎監督はあまり声優さんが好きじゃないという話を聞くので
それが本当ならやむなしという感じですけども
だけどまぁ、見たいと思うような面々じゃないなという感じです
最近は特に酷くなったような気もしますし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080527-00000025-oric-ent
田切駅へ、フト思いついて出かけてきました
高速にのって約1時間ほどかな?
そろそろ帰省先からの帰宅ラッシュの傾向が出ていて、結構混んでました
で、田切駅ですが、何の変哲もない無人駅でした
列車も滅多に通過することも無く、人通りもあまり無いような感じでした
近くのお寺では法事があったのか、人の気配はそこそこあったかも?
そんな駅ですが、例のビデオを見て以来何とかいってみたいモノだという
ミーハー根性?が原動力となって同類?の皆様と飯田線を豊橋から諏訪まで
乗ってみたのですが、それ以前に二宮から東海道線を乗り継いでますので、居眠りモードとなってしまい
あまり記憶に残ってないといういささかもったいないことをしてます
そんなこんなんで、今回田切駅のみ行って参りました
あ~るノートがあったりしましたが、さすがに噂で聞いていたような勢いは
無いような感じでした。スタンプも近所の商店にあると聞いてましたが、
閉店しているような気配でしたので、遠慮してきました
そうは言ってもじっくりと見てこれたので(周囲にほとんど人がいない)、まー満足でした(笑)
なんだそうです
かれこれ25年ほどメンバーチェンジがなかったそうなんですが、それぞれ70才近い年齢と言うこともあって5人とも勇退と言うことになるんでしょうね
昔からのファンにはちょっとつらいことですが、いつまでも続けて貰える事じゃないですし、お疲れ様でしたというべきなんだろうな。いいたか無いし、もっとやっていて欲しいんだけどねぇ
スポニチ:「ドラえもんの声が交代へ」
そういえば、今日から「火の鳥」の放送が始まっていたのでした。過去にも何回か映像化されてますけども、アニメ化すると、また変わった雰囲気になるものですね。
原作をすべて読んだことはないのですが、持っている中から映像化しているようなので、また読み直して見ようかなぁ