反原発の人からしたら、
山崎直子さん(元JAXA宇宙飛行士)は極悪非道なんですかね?
1.
被曝線量と健康への影響は、年齢や体内被曝があるかにもよりますし、慎重な分析と継続的な研究が必要です。ただ周りの人に感染するような話ではないため、宇宙飛行士と握手して下さるであろう方々は、避難区域からの方にも暖かく接して頂ければと思います。
2.
宇宙でも被曝するかという質問を幾つか頂きました。宇宙船の中で一日1mSv程度であり、地上の約半年分に相当します。私も昨年のミッションで15mSv位被曝しました。原発避難区域からの方々が偏見なく暖かく迎えられることを切に願います。http://p.tl/Wt2L
↑リンク先”放射線被曝管理”
ということで、昨年確か出産されてます。放射線のリスクをゼロとすべきする人々には酷いものに見えるんでしょうかねぇ。しかし、生命がこの宇宙に誕生する前から放射線はこの宇宙に普遍的に存在しているわけで、ゼロなんてあり得ないことを考えれば、無茶を言っているよなって思います。
それにこの地上でも、いろんなところで通常値が規制値より高いところもあり、そこで普通に生活している人たちがいることを考えると、規制値自身も怪しいんじゃないのかなって思わなくもないです。
少ないことに越したことはないですけど、地下にも放射線源はありますし、空からもくるわけで、なるようにしかならないんじゃないですかねって感じです。
もしベテルギウスが爆発して、その角度が地球よりだった場合、古代地球で多くの生命体が消え去ったときと同じ事が起きうるわけです、あまり気に病んで、精神をおかしくするのはやめたほうがいいっしょ。
Recent Comments